明けましておめでとうございます。
遅い更新になりましたが、今年も宜しくお願い致します。

なかなか更新する暇?気力?がなく、昨年は少ない更新になってしまいました
インスタが多くなってしまってますw
パソコンの立ち上がりが、メチャ遅くてそれだけでやる気が失せてしまうのです^^;
速いパソコンが欲しいのですが、貧乏人には無理な話しです

写真は、昨年の夏頃にアクアラインの海ほたるへ、日の出を見に行った時の写真です。
家族全員で夜中に家を出発して、日の出前には到着していました
たまにはこういう事をやる元気が少し残っているようですw
刻々と変わる空を眺めながら、日の出を待ったのを思い出します
日の出前に雨が降ったのですが、すぐに止んでくれました

昨年の家族での一番の出来事は、次男が指定校推薦で特待生として大学へ合格した事でしょうか?
高校入学時、希望校への進学が叶わず、自分の受験番号が無い掲示板を静かに眺めていた次男でしたが
今回は、希望通りに合格する事が出来ました。
1年間の授業料100万円免除付きで
これは大きいですよ。だって俺持ってないもんw
まだ、これから色々準備が必要ですが、無事に入学出来ると良いです

私は、ストレスだらけの仕事を嫌々やりながら何とか生きています。
「アイツは精神障害者だからヤバい!気を付けた方が良い」と陰口を
新入社員へ言うアホがおりまして、何かとある事ない事ハラスメントを受けつつ
それでも生きていくために働いております。
何でしょうね?こういう輩が多いのは何ででしょうね?
おかしな世の中ですわ
障害者扱いされないようにと、仕事をしてきたのに
何故こんな事を言われなきゃいけないんでしょうか?

日の出を見た後に、寄り道をしたのですが、その写真は今度載せようかと思います
全然更新が出来なかったりしてww
それでは、皆さん良い1年をお過ごし下さいね~
スポンサーサイト